2019年度 第26回山梨県女子サッカーリーグの入れ替え戦の結果をお知らせします!
帝京第三高校1部残留!来シーズンも頑張って下さい。
2019年度の結果詳細
入替戦組合せ@ 農村公園
2020年2月29日(土)
14:00 KICK OFF
帝京第三高校(1部5位)3-1 フォルトゥナ Vogel U-15(2部2位)
<1部>
優勝:山梨学院大学
準優勝:日本航空高校
3位:山梨学院RT
<2部>
優勝:FCふじざくら
準優勝:日本航空高校2nd
3位:フォルトゥナVogel
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
リーグ戦表
県リーグ1部 最終結果掲載
山梨学院大学、日本航空高校、山梨大学、帝京第三高校、山梨学院RT 、武田消毒ジェイド
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
県リーグ2部 終了
甲府商業高校、フォルトゥナVogel、日本航空2nd、ESPERANZA、富士北稜高校、FCふじざくら
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
関連記事
・2019年度 第25回 関東女子サッカーリーグ
・関東プリンセスリーグ2019
・2019年度 山梨県リーグ表一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
みんなの速報ページは こちら
お問い合わせフォームはこちら
◆このリーグ、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
2019年度 第26回山梨県女子サッカーリーグ
日程
【後期】8月15日~12月第1週
参照元:山梨県サッカー協会
会場
富士緑の休暇村、笛吹市石和農村スポーツ広場、帝京第三G、山梨学院和戸富士見サッカー場、押原公園、士川いきいきスポーツ公園、山梨学院G、FAPG、きららG、日本航空学園グランド、富士北稜高G
大会概要
大会概要は昨年の分です。今年度が分かり次第掲載します。
【試合時間】
1 部リーグ、2 部リーグともに 2 回戦総当たりのリーグ戦とし、ホームアンドアウェイ方式による。
1 部リーグの試合時間は 90 分とし、ハーフタイムのインターバルは 15 分とする。
2 部リーグの試合時間は 70 分とし、ハーフタイムのインターバルは 10 分とする。
【順位決定 】
順位の決定は勝ち点で行う。勝ち点が同じ場合は、得失点差、総得点、当該チーム同士の勝敗、抽選順により行う(勝ち点は、勝ち 3 点、引き分け1点、負け 0 点)。不戦勝の場合は 5-0 とする。
【入替方式】
1 部リーグ優勝チームは翌年度の関東女子サッカーリーグ入替トーナメント大会への出場権を得るものとする。
レギュレーション
参加資格
(1) チーム (公財)日本サッカー協会に女子登録した加盟チームであること。
(2) 選 手 ① 試合前日までに登録された 2005 年(平成 17 年)4 月 1 日以前に生まれた選手であること。12 歳以上の登録選手とする。小学生は出場できない。
② (公財)日本サッカー協会により「クラブ申請」を承認された「クラブ」に所属するチームについては、同一「クラブ」内のチーム間であれば移籍手続きを行うことなく本リーグに参加させることができる。この場合、同一「クラブ」内のチームであれば、複数のチームから選手を参加させることも可能とする。
③ 外国籍選手は 5 名まで登録でき、1 試合 3 名まで出場できる。
④ 原則として試合会場に登録選手証(写真付)を持参しない選手は試合に出場できない。ただし、電子登録証(写真が登録されたもの)が確認できる場合は出場を認めるものとする。
参加チーム
<1部 6チーム>
山梨学院大学、日本航空高校、山梨大学、帝京第三高校、山梨学院RT 、武田消毒ジェイド
<2部 チーム>
甲府商業高校、フォルトゥナVogel、日本航空2nd、ESPERANZA、富士北稜高校、FCふじざくら
山梨県内の地域ごとの最新情報はこちら
山梨少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:山梨学院大学
準優勝:日本航空高校
第3位:帝京第三高校
結果詳細は山梨県サッカー協会
<2017年度>
分かり次第掲載します。
<2016年度>
分かり次第掲載します。
最後に
2019年度 第26回山梨県女子サッカーリーグは山梨学院が10勝負けなしの優勝を飾りました。おめでとうございます!!
帝京第三高校1部残留!来シーズンも頑張って下さい。
コメント欄