4種リーグ西部地区が終了しました。各ブロック上位3チームがJFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会に出場、1位チームが第13回埼玉県第4種サッカーリーグ選手に出場決定となりました。おめでとうございます!
★ピックアップ★埼玉県高校王者はどこだ?
高校サッカー選手権2019 最新情報をチェック!
2019年度 結果詳細
各ブロック1位~3位までがJFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会出場
各ブロック1位が第13回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権出場
Aブロック 1位:カムイジュニア千代田A 2位:藤久保イエローイーグルス 3位:霞ヶ関少年サッカークラブ
Bブロック 1位;上福岡少年少女 2位:長鶴サッカー少年団 3位:KIDS POWER SCB
Cブロック 1位:ダイナモ川越東 2位:上福岡サンダース 3位:美杉台トゥギャザー
Dブロック 1位:KIDS POWER SC A 2位:1FC川越水上公園A 3位:サイタマジュニア
Eブロック 1位:武蔵野FC 2位:勝呂F・C 3位:SS CANTERA
Fブロック 1位:JFCときがわ 2位:レアル狭山 3位:1FC川越水上公園B
Gブロック 1位:NU広谷SC 2位:吉見TフレッサF.C. 3位:富岡サッカ―クラブ
Hブロック 1位:勝瀬ふじみ野SC A 2位:FC鶴ヶ島 3位:川越ヤンガース
Iブロック 1位:金山FC 2位:FCリアルB 3位:鶴ヶ島サザン
Jブロック 1位:ムサシFCジュニア 2位:プレジール入間 3位:飯能ブルーダー
Kブロック 1位:東松山ペレーニアFCジュニア 2位:大井少年SC A 3位:川越福原
Lブロック 1位:FCリアルA 2位:EC FUJIMINO 3位:FCコリオーラ
Mブロック 1位:鶴ヶ島栄FC 2位:狭山台キッカーズ 3位:金子FCジュニア
〇結果入力へのご協力ありがとうございました!未入力の結果もありますので結果をご存知のかたはリーグ入力にご協力ください。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Aブロック 1位:カムイジュニア千代田A 2位:藤久保イエローイーグルス 3位:霞ヶ関少年サッカークラブ
霞ヶ関少年、鶴ヶ島アピロンFC、カムイJr千代田A、藤久保イエロー、大井少年B、川越ひまわり、仏子ブラックス団、ファルゴランテJr
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Bブロック 1位;上福岡少年少女 2位:長鶴サッカー少年団 3位:KIDS POWER SCB
キッズパワーB、チャレンジサッカー、若松キッカーズ、三保谷パイレーツ、長鶴サッカー、武蔵野イレブン、川越スパークス、上福岡少年
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Cブロック 1位:ダイナモ川越東 2位:上福岡サンダース 3位:美杉台トゥギャザー
勝瀬ふじみ野B、ダイナモ川越東、高階イレブンス、上福岡サンダース、パルセイロJr、美杉台トゥギャザー、山口サントス、カムイJr千代田B、イーグルファイター
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Dブロック 1位:KIDS POWER SC A 2位:1FC川越水上公園A 3位:サイタマジュニア
狭山台グリーン、キッズパワーA、宮前SC、嵐山町サッカー、柏原ジャガーズ、サイタマジュニア、川越パンサー、JFC三芳、1FC川越A
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Eブロック 1位:武蔵野FC 2位:勝呂F・C 3位:SS CANTERA
吉見SMCサッカー、FCアスルアーザ、SS CANTERA、勝呂F・C、荒幡ビガーズ、東松山南、小手指サッカー、武蔵野FC、富士見FC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Fブロック 1位:JFCときがわ 2位:レアル狭山 3位:1FC川越水上公園B
レアル狭山Jr、坂戸FC、FCなめがわ、上新井サッカー、1FC川越B、小川サッカー、旭サッカー、JFCときがわ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Gブロック 1位:NU広谷SC 2位:吉見TフレッサF.C. 3位:富岡サッカ―クラブ
富岡サッカー、柳瀬レッドローズ、ZOO SC、所沢マッシュ、NU広谷、吉見Tフレッサ、亀井サッカー、川越ストロングス
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Hブロック 1位:勝瀬ふじみ野SC A 2位:FC鶴ヶ島 3位:川越ヤンガース
川越ヤンガース、勝瀬ふじみ野A、所沢サッカー、松山サッカー、狭山台イレブン、FC鶴ヶ島、にっさいFC、扇FCスポーツ少年団、ふじみ野チャンプ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Iブロック 1位:金山FC 2位:FCリアルB 3位:鶴ヶ島サザン
若狭サッカー、川越バッハロー、藤沢東サッカー、鶴ヶ島サザン、富士見SC、東松山東、川越ライオンズ、FCリアルB、金山FC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Jブロック 1位:ムサシFCジュニア 2位:プレジール入間 3位:飯能ブルーダー
飯能ブルーダー、ムサシFC、みずほ台ジュニア、北野サッカー、西部ウイングス、川越岡田、プレジール入間、北坂戸
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Kブロック 1位:東松山ペレーニアFCジュニア 2位:大井少年SC A 3位:川越福原
入間ジュニア、FC藤沢北、川鶴FC、美原サッカー、川越福原、東松山ペレーニア、南ファイターズ、大井少年A
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Lブロック 1位:FCリアルA 2位:EC FUJIMINO 3位:FCコリオーラ
藤沢レッヅ、川越笠幡FC、FC古谷、FCリアルA、EC FUJIMINO、川越ファースト、飯能ジュニア、伊草SS、FCコリオーラ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Mブロック 1位:鶴ヶ島栄FC 2位:狭山台キッカーズ 3位:金子FCジュニア
入間・高倉イレブン、金子FCジュニア、鶴ヶ島ブルーウイングス、武蔵台FCフェニックス、NKFC、可児フォルテス、鶴ヶ島栄FC、三ヶ島FC、狭山台キッカーズ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
関連記事
・JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会
・第13回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権大会
・【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2019年度 第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区
日程
2019年4月14日(日)~9月末
Aブロック:4月14日(日)、21日(日)、5月6日(月)、19日(日)、6月16日()
会場
県内各会場
大会概要
目的
小学生年代の少年少女に対し、サッカーの楽しさ・興味・関心を醸成するとともに粘り強さ・技術の向上・心身の健全な発達を図る。併せて、年齢に見合った指導とM-T-Mメソッドの指導法により、バランスのとれた選手及び指導者の養成を目指す。
参加資格
2019年度日本サッカー協会第4種に加盟登録したチーム(以下「加盟チーム」)であること(準加盟チームを含む)。
大会形式
参加全チームを東西南北の区分を基本とし、9チーム(基準)/ホーム&アウエー方式でのリーグ戦(各2対戦)
上位大会
・各ブロック1位チームが第13回埼玉県第4種サッカーリーグ選手権大会に出場できる。
・各ブロック1位、2位、3位チームを「JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会埼玉県大会」の出場チームとする。
参加チーム
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Aブロック>
霞ヶ関少年、鶴ヶ島アピロンFCFC、カムイJr千代田A、藤久保イエロー、大井少年B、川越ひまわり、仏子ブラックス団、ファルゴランテJr
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Bブロック>
キッズパワーA、チャレンジサッカー、若松キッカーズ、三保谷パイレーツ、長鶴サッカー、武蔵野イレブン、川越スパークス、上福岡少年
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Cブロック>
勝瀬ふじみ野B、ダイナモ川越東、高階イレブンス、上福岡サンダース、パルセイロJr、美杉台トゥギャザー、山口サントス、カムイJr千代田B、イーグルファイター
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Dブロック>
狭山台グリーン、キッズパワーA、宮前SC、嵐山町サッカー、柏原ジャガーズ、サイタマジュニア、川越パンサー、JFC三芳、1FC川越A
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Eブロック>
吉見SMCサッカー、FCアスルアーザ、SS CANTERA、勝呂F・C、荒幡ビガーズ、東松山南、小手指サッカー、武蔵野FC、富士見FC
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Fブロック>
レアル狭山Jr、坂戸FC、FCなめがわ、上新井サッカー、1FC川越B、小川サッカー、旭サッカー、JFCときがわ
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Gブロック>
富岡サッカー、柳瀬レッドローズ、ZOO SC、所沢マッシュ、NU広谷、吉見Tフレッサ、亀井サッカー、川越ストロングス
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Hブロック>
川越ヤンガース、勝瀬ふじみ野A、所沢サッカー、松山サッカー、狭山台イレブン、FC鶴ヶ島、にっさいFC、扇FCスポーツ少年団、ふじみ野チャンプ
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Iブロック>
若狭サッカー、川越バッハロー、藤沢東サッカー、鶴ヶ島サザン、富士見SC、東松山東、川越ライオンズ、FCリアルB、金山FC
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Jブロック>
飯能ブルーダー、ムサシFC、みずほ台ジュニア、北野サッカー、西部ウイングス、川越岡田、プレジール入間、北坂戸
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Kブロック>
入間ジュニア、FC藤沢北、川鶴FC、美原サッカー、川越福原、東松山ペレーニア、南ファイターズ、大井少年A
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Lブロック>
藤沢レッヅ、川越笠幡FC、FC古谷、FCリアルA、EC FUJIMINO、川越ファースト、飯能ジュニア、伊草SS、FCコリオーラ
<第13回埼玉県第4種リーグ 西部地区 Mブロック>
入間・高倉イレブン、金子FCジュニア、鶴ヶ島ブルーウイングス、武蔵台FCフェニックス、NKFC、可児フォルテス、鶴ヶ島栄FC、三ヶ島FC、狭山台キッカーズ
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
各ブロック1位チーム
Aブロック1位:狭山台イレブンサッカークラブ
Bブロック1位:EC FUJIMINO
Cブロック1位:ダイナモ川越東FC A
Dブロック1位:上福岡少年少女サッカークラブ
Eブロック1位:FC鶴ヶ島
Fブロック1位:東松山ペレーニア
Gブロック1位:1FC川越水上公園A
Hブロック1位:FCリアル A
Iブロック1位:プレジールスポーツクラブ入間
Jブロック1位:川越福原サッカークラブスポーツ少年団
Kブロック1位:KIDS POWER SC
Lブロック1位:FCリアル B
Mブロック1位:川越パンサーサッカー少年団
Nブロック1位:大井少年サッカークラブ
詳しくはこちら
<2017年度>
各ブロック1位チーム
Aブロック:JFC三芳
Bブロック:東松山ペレーニアFC・ジュニア
Cブロック:西富サッカークラブ
Dブロック:ダイナモ川越東FC(A)
Eブロック:1FC川越水上公園(A)
Fブロック:EC FUJIMINO(A)
Gブロック:扇フットボールクラブスポーツ少年団
Hブロック:カムイジュニア千代田
Iブロック:狭山台グリーンサッカークラブ
Jブロック:長鶴サッカー少年団(A)
Kブロック:勝瀬ふじみ野サッカークラブ(A)
Lブロック:みどりが丘FCスポーツ少年団
Mブロック:1FC川越水上公園(B)
Nブロック:柳瀬レッドローズジュニア
Oブロック:大井少年サッカークラブ
参照サイト:埼玉県第4種少年サッカー連盟HP
<2016年度>
各ブロック1位チーム
Aブロック:サイタマジュニアフットボールクラブ(富士見市)
Bブロック:狭山水富FC(狭山市)
Cブロック 東松山ペレーニアFC・ジュニア(東松山市)
Dブロック 川越福原サッカークラブスポーツ少年団(川越市)
Eブロック EC FUJIMINO(ふじみ野市)
Fブロック 東松山北サッカースポーツ少年団(東松山市)
Gブロック 武蔵野イレブンサッカークラブ(所沢市)
Hブロック ダイナモ川越東FC(川越市)
Iブロック 1FC川越水上公園(川越市)
Jブロック 三芳野サッカースポーツ少年団(坂戸市)
Kブロック 鶴ヶ島サザンキッカーズ(鶴ヶ島市)
Lブロック KIDSPOWER.SC(所沢市)
Mブロック NU広谷サッカークラブ(川越市)
Nブロック 仏子ブラックスサッカースポーツ少年団(入間市)
参照サイト:埼玉県第4種少年サッカー連盟HP
最後に
4種リーグ西部地区が終了しました。各チームのみなさん、4月〜10月にかけての長期にわたりお疲れさまでした!全日、4種リーグ選手権に出場チームのみなさん、西部地区代表として頑張ってください!
コメント欄