10月9日に行われた 本間勲CUP 2021 U-9の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
優勝:bandai12 or 長岡JYFC
準優勝:bandai12 or 長岡JYFC
第3位:clubF3
第4位:大和ジュニオルス
決勝トーナメント
1回戦
大和ジュニオルス 0-0(PK0-1)bandai12
clubF3 - 長岡JYFC
ブロックトーナメント結果詳細
A:
優勝:clubF3
準優勝:水原SS
第3位:レオネス長岡
第4位:桃山クラマーズ
B:
優勝:長岡JYFC
準優勝:アルビ新潟SSオレンジ
第3位:kF3
第4位:三条
決勝
アルビ新潟SS - 長岡JYFC
3位決定戦
三条 0-9 kF3
準決勝
三条 1-3 アルビ新潟SS
長岡JYFC 1-0 kF3
1回戦
三条 1-0 豊照
kF3 2-1 DREAM新潟
参照:三条サッカースポーツ少年団 HP
参照:kF3 blog
C:
優勝:bandai12
準優勝:分水FC
第3位:グランヴォーチェ柏崎
第4位:巻SC
D:
優勝:大和ジュニオルス
準優勝:栄サザンクロス
第3位:アルビ新潟SSホワイト
第4位:浜浦コスモス
参照:紫竹山FC FB
結果の情報提供ありがとうございました。今後の情報提供、1.2位情報などはこちらからお願いします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◆新潟県のカップ戦・小さな大会情報まとめ7月~10月【随時更新】
・2021年度 第4回エヌ・シィ・ティ杯 U-9大会
・2021年度 第19回新潟市ドリームカップ U-9サッカー大会
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
本間勲CUP 2021 U-9
<日程>
2021年10月9日(土)
<会場>
<大会概要>
競技方法
(1) 予選トーナメントは参加チームを 4 ブロックトーナメントに分け、8 チームで予選トーナメントを行い、各ブロック 1 チームのみ決勝トーナメントへ進出する。
(2) 試合時間は以下の通りとする。
8 分ハーフ (ハーフタイム 4 分)
(3) 同点の場合のみPK戦を行う。(1 人目からサドンデス方式)
参照:ALBIREX NIIGATAOFFICIAL WEBSITE
新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
<2019年度>
<2018年度>
情報提供お待ちしております
最後に
大会に参戦されました選手の皆さん、おつかれさまでした。
総勢32チームからなるU-9の皆さんにとって非常に大きな大会の一つだったのではないでしょうか。
今回の経験を活かし、これからも練習に励んでくださいね。
決勝戦の結果をお待ちしております!
情報提供・閲覧はこちらから
コメント欄